エンジニア草????

次男
就職活動で行ったエンジニア関係の会社からもらった種が発芽したんです
そうなんです カイワレなんですが エンジニア草っていうのだそうです・・・
ややこしい・・・
ひょろひょろしてますがドレッシングで食べると美味しいとの事でした♪
そして これは ぺろの草です

エンジニア草もぺろの草も種をまいてから1週間ほどで こんなに 伸びてるのに・・・
以前 私が まいた ほうれん草は・・・・発育不足で成長してません
ガッカリです!土ができてないらしい・・・・・・はあっ~~~~
難しいです
亡くなった おじいちゃんがいつも畑を耕している姿を思い出しました♪
あの頃は野菜やちょっとした果物は買った事がなかったでした。
本当にありがたい事でした。
そして そして
今日の雪景色です

今日は寒かったです
山の上は雪景色でした お正月も雪景色だったそうです

降りやがりました
除雪してないんで道が最低
エアロなんて間違いなく御臨終状態(笑)
しかも仕事です・・・・・・なんか涙もんですよー

こたつに入ると出るのに勇気がいります(笑)
雪すごいですね☆
こちらは毎年積もる程の雪が降らないのでうらやましいです(^0^;)
寒いから嫌ですが雪で遊んでみたい様な…(笑)
ファング君もこたつの中かな!?(*^-^*)

最近は、就職活動で、こんなのもらえるんですか?(笑)
次男さんには、荷物になって仕方ないですよね・・・。^^;;
でも食べれるというのが救いでし~。
かなりの雪が積もったようですね・・・
雪道はエアロが~~~~バリバリです・・・・
とんでもないですよね。雪の間は愛機は待機ですね♪
お仕事気をつけて下さい♪
そうですよね、寒さが違います。肌が痛いし、空気にあたってると手足が
しびれます。
こたつから出るのがつらいです。ファングは寝る時はちゃんと布団の上で
丸くなってます。コタツの横でも寝ていますよ~
ランママさんちのワンズちゃん達みんな一緒に仲良く集まって寝てるのかな~。
ふかふか雪で走らせてあげたいですね。みんな大喜びで走りまわるでしょうね。
そうなんですよ~いろんな小物があります。
会社もお金を使ってるんですね。
育てて食べる♪いいですよね~